健康なアメリカ食生活を応援!『みんなのレシピ』
健康なアメリカ食生活を応援!『みんなのレシピ』
更新日: 2017年12月17日

今月号から定期的にアメリカでの健康な食生活を応援する『みんなのレシピ』をスタートさせていただく事になりました。
アメリカで新生活が始まると日本のスーパーで気軽で、かつ、安価だった食材が急に手に入らなくなり、得意料理のレシピがガラっと変わってしまった、という方も多いかと思います。
海外という慣れない環境で、食材も変わり、家族や自分自身にとって美味しくて健康的で、簡単に作れる料理はなかなか見つけるのが難しいですよね。さらに、日本ではあまり馴染みのないみんなで持ち寄りながらのパーティー「ポットラック」に招待された時のメニューは”日本食が良いのか”、”冷めても美味しいか”、”食べやすいか”など頭を悩ませます。
今回スタートする『みんなのレシピ』では、アメリカ在住暦30年のお料理研究家が日本でもお馴染みの料理から日本ではあまり目にしない食材を使ったレシピまで、誰でも簡単に作れて、健康で、美味しいお料理レシピを紹介していきます。
【こんな料理レシピを今後ご紹介していきます!】
・日本では珍しいアメリカ食材を使ったレシピ(アーティチョーク、エンダイブ、チコリなど)
・日本の定番料理をアメリカの食材で代用でき、しかも健康的なレシピ
・ポットラックやピクニックで喜ばれるおすすめメニュー
・リーズナブルな食材でたくさん作れて、しかも美味しい料理
・料理が苦手な方でもサッと作れるビールのおつまみ、アペタイザーメニュー
記事一覧
- 第37回「ボリュームたっぷり!あったか鶏つくね鍋 」
- 第36回「お正月を彩る簡単おせちレシピ集」
- 第35回「さつまいもと柿を使った秋のレシピ2種」
- 第34回「食欲の秋!牛かたまり肉を使った料理」
- 第33回「とろとろがたまらない!あんかけ料理2種」
- 第32回「超お手軽!ヘルシーなフルーツデザート」
- 第31回「グルテンフリーな米粉レシピ2種 」
- 第30回「親子で挑戦!お手軽メニュー」
- 第29回「大人も子供もみんな大好きパン料理」
- 第28回「お惣菜を詰めて野菜まん」
- 第27回「衣がサクサクの簡単コロッケレシピ3品」
- 第26回「キャンベルマッシュルーム缶を使った簡単レシピ2品」
- 第25回「小豆を煮て簡単和菓子に挑戦!」
- 第24回「温かいミートローフでメリークリスマス!」
- 第23回「オートミールを使った栄養満点レーズンクッキー」
- 第22回「超簡単!チキンを使った元気が出る時短レシピ」
- 第21回「大人と子供にピッタリのデザートレシピ2種」
- 第20回「夏にぴったりの2種類の春雨を使った料理」
- 第19回「大人気のディップ3種とフルーティーなサングリア」
- 第18回「栄養たっぷりのヘルシークッキー」
- 第17回「手軽に出来る豆腐を使ったメニュー」
- 第16回「春いっぱいのサラダ」
- 第15回「桃の節句にちなんだ料理」
- 第14回「体も心も温まるイタリアンの王道料理”ラザニア”」
- 第13回「ニューイヤーにぴったりのデザート特集」
- 第12回「ポテツリーサラダとスノーホワイトケーキ」
- 第11回「サンクスギビングにローストチキン」
- 第10回「ハロウィンにピッタリ!カボチャを使った料理」
- 第9回「ピクニックに持って行きたいおにぎり特集」
- 第8回「チキンを使ったポットラック料理」
- 第7回「親子で作れるレシピ クリスピックスあられ」
- 第6回「ゼラチンを使ったひんやりデザート&サラダ」
- 第5回「食物繊維たっぷり!ごぼうを使った健康レシピ」
- 第4回「ポットラックに最適なパクチーを使った健康レシピ」
- 第3回「卵を使った春の季節にピッタリの4品レシピ」
- 第2回「肉のハチミツ醤油漬けを使ったアレンジ料理」
- 第1回「新年会にピッタリ!カニを使った豪華レシピ」
- 健康なアメリカ食生活を応援!『みんなのレシピ』