第46回「速攻で作れる和風キムチ」

第46回「速攻で作れる和風キムチ」

アメリカ在住暦33年のお料理研究家が簡単で美味しいレシピをご紹介します。

更新日: 2021年10月06日

アメリカで新生活が始まると日本のスーパーで気軽で、かつ、安価だった食材が急に手に入らなくなり、得意料理のレシピがガラっと変わってしまった、という方も多いかと思います。

海外という慣れない環境で、食材も変わり、家族や自分自身にとって美味しくて健康的で、簡単に作れる料理はなかなか見つけるのが難しいですよね。さらに、日本ではあまり馴染みのないみんなで持ち寄りながらのパーティー「ポットラック」に招待された時のメニューは”日本食が良いのか”、”冷めても美味しいか”、”食べやすいか”など頭を悩ませます。

『みんなのレシピ』では、アメリカ在住暦33年のお料理研究家が日本でもお馴染みの料理から日本ではあまり目にしない食材を使ったレシピまで、誰でも簡単に作れて、健康で、美味しいお料理レシピを紹介していきます。

速攻で作れる和風キムチ

誰もが聞き覚えのある「食欲の秋」という言葉は、かなり昔からスーパーの商戦でもよく使われていますね。調べてみると、秋に様々な食物が実りの秋を迎えるためだったり、夏バテした体の体調を戻すために、涼しくなった秋に食欲が増すため、とも言われています。また、動物は本能的に冬を迎えるために多くの栄養素をとりこもうとするため?とも言われているようです。今回は、食欲の秋にはかかせない副食、朝鮮半島の漬物を日本風にアレンジした、速攻和風キムチをご紹介します。

おすすめ食材リスト

唐辛子
韓国料理に欠かせないのが唐辛子です。キムチ用の唐辛子には、パウダータイプの調味用唐辛子と、粗挽き唐辛子があります。前者は、辛味が強く粘り気がありますので、味の濃いドロッとしたスープ、チゲに最適です。炒め物に使うと食材全体が赤くなることがあり、ベタつくので少量しか使わないようです。後者は、キムチに多く使われます。もし前者のパウダータイプの唐辛子を多く使ってしまうと、唐辛子の味が他の素材の味を殺してしまうようです。いずれにしても、2種類の唐辛子を常備して使い分けてみるのも楽しそうですね。韓国マーケットにて各々3〜4ドル程度で購入しました。


フィッシュソース
フィッシュソースは、タイではナンプラーとも呼ばれていますが、日本でもしょっつる等、魚と塩を使って発酵させたもので、アジア各国で使われています。醤油は大豆を発酵させて作りますが、アンチョビー等の魚を使って発酵させるので、栄養が豊富です。特に注目するのは、タウリンが豊富なので、血圧の正常化、肝機能が強化されることによって、疲労回復、精神の安定、認知症の予防にも効果があるのは嬉しいですね。ただ、塩分がかなり含まれていますので、摂りすぎには注意が必要です。現地のスーパーマーケットでも普通に買えますが、今回は韓国マーケットで小さいボトルのものを約4ドルで購入しました。


白菜
キムチと言ったら白菜が思い浮かびますね。ほとんどが水分ですが、ビタミンCが多く風邪の予防や免疫力アップに効果的です。またミネラルも含み、特にカリウムには利尿作用があり、塩分を排出する働きがあります。淡白な味ですが、煮ても生でも食感がよく、だしや調味料で美味しさが七変化しますので、積極的に料理に使いたいものです。今回は、韓国マーケットで1玉約4ドルで購入しました。


出しパック
現在では、出しパックが主流になっていて、皆さん使用されているのではないでしょうか。その出しを袋から出して使用します。掲載したのは、茅乃舎(ニジヤ)、久世福の出しパック(Costcoで販売)、そしてリケンの顆粒出しは、出しパックが無ければ代用出来ます。

速攻で作れる和風キムチ

現在は、Costcoでもキムチが購入出来るようになった恐るべしキムチ。多くの人に愛されるようになりました。そのキムチを和風にアレンジしてみました。

【食材と目安の量(ジップロック1パック分)】印はおすすめ食材リストを参照

  • 白菜・・・大1/2
  • 水・・・100cc
  • 塩・・・大2-3
  • 昆布・・・1〜2本(やわらかめのもの、水で軽く洗い食べやすい大きさに切る)
  • グリーンオニオン・・・2本(縦半分にし、3センチの長さに切る)
A
  • 粉唐辛子・・・大2〜3(好みで)
  • 粗挽き唐辛子・・・大4〜5(好みで)
  • 出しパック・・・1パック(袋から出す)
  • にんにく・・・1〜3個(すりおろし)
  • ショウガ・・・大ひとかけ(すりおろし)
  • フィッシュソース・・・大3
  • だし醤油・・・大1
  • ハチミツ・・・大1
  • 酢・・・小1

料理の手順

  1. 白菜を半分に切り、根元を切り落して1枚ずつ洗ってザルにあげておく。
  2. 白菜の葉のほうを下にし、大きなボールに向かって、包丁で斜め切りする。白い部分は、包丁を斜めに入れて切る。
  3. 全部切り終えたら、白菜に水を入れ、塩をふり、少し揉むように約3分間混ぜ合わせる。次に白菜に平らな皿を置き、重さがあるもの(オールパーパスの入ってる陶器等)を載せ、約30分置く。
  4. 3をたっぷりの水で2度洗い流し、軽く絞ってザルにあげておく。
  5. ボールにAをすべて入れて、よく混ぜ合わせ、グリーンオニオン、昆布を入れて混ぜ合わせておく。
  6. 5に4を入れ、しっかりと混ぜ合わせたら、ジップロックに入れ、空気を抜いて閉じて出来上がり。

【レシピのポイント】
白菜を切る時に、白い部分は、斜めに切るとよいので、写真を参考にしてください。いかの塩辛があれば入れてみてください。味が更によくなります。

【料理を食べた方の感想】
・意外に美味しいので作ってみようと思います。
・最近は添加物が気になるので、自分が選んだ食材で作れるのが楽しみです。

今回のまとめ

各国で愛されるようになったキムチ。スーパーやレストランでも、美味しいものが当たり前のように買えるようになりました。でも、安心出来る食材で作りたい方、即効で作りたい方は、ぜひお試しください。 同じソースを使って、きゅうりや大根、わけぎなどでも美味しく作ることが出来ます。

その他のおすすめ投稿