知って得するテーブルコーディネート術 「テーブルコーディネートとは!?」

知って得するテーブルコーディネート術 「テーブルコーディネートとは!?」

テーブルコーディネ―ターのじゅんこ先生がご自宅で楽しむためのヒントやアイデアをご紹介

更新日: 2019年10月31日

リダックくらぶの皆さま、初めましてテーブルコーディネーターのじゅんこと申します。
ロンドンでテーブルコーディネート教室を運営し、2019夏からNYでの活動をスタートさせました。主にマンハッタンでのレッスン教室と、ニューヨーク近郊のご自宅に伺わせていただくテーブルコーディネートコンサルティングを行っています。
今月からリダックくらぶのコラムにて、テーブルコーディネートをご自宅で楽しむためのヒントやアイデアをご紹介していきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

テーブルコーディネートとは?

テーブルコーディネートとは、もともとの欧米のテーブル文化に端を発し、戦後洋食文化が根付き始めた日本で華開いた新しい文化です。欧米では当たり前の食卓シーンが日本で展開されることによって、日本人独自の美的視点が欧米の食文化と融合されて、新しく生まれたものが、「テーブルコーディネート」なのです。

よく誤解されがちなのは、アメリカでこそ、ヨーロッパだからこそ、さぞかし素晴らしいテーブルコーデイネートがなされるのだろうということです。けれど、西欧の人々にとっては、テーブルコーディネートは案外ごく普通の日常のものであり、そういった食卓シーンを文化的に楽しむものとして取り入れていったのは、実は日本人なのです。

テーブルコーディネートって敷居が高い!?

それでも、西欧文化がベースになっており、テーブルコーディネートというとどうしても敷居を高く感じられる方が多いのではないでしょうか? 実際、レッスンにいらしたばかりの生徒さんに、テーブルコーディネートのイメージをお聞きしてみると、皆さん、興味はあるものの、日常ではほとんどしないし、なんとなくご縁がないような…というように答えられる方がとても多くおられます。

確かに、元々が西欧文化からということで、非日常の側面はあるのかもしれません。だからこそ、いつもとは違う演出が楽しかったりもするのですが、それではいつまでたってもテーブルコーディネートとの距離感は縮まらないまま、特別な日のものであり続けてしまいますよね。

普段の食卓こそテーブルコーディネートを楽しむ

テーブルコーディネートを楽しもうと取り入れた日本人として、本来はもっと生活に密着したものであっていいのではないかなと私は思っています。普段使いの食器でも、いつも通りの普通の日であっても、ほんの少しの工夫で食卓をとても素敵なテーブルに変身させることができます。日常だからこそ、ちょっとした心のゆとりを楽しむ…そういったマインドこそが、テーブルコーディネートに一番必要なことなのです。

日本とは違う文化や習慣のなかで、ちょっぴり緊張しながら暮らしておられる皆さんだからこそ、ぜひ、お家でテーブルコーディネートを楽しんでいただけたらと思います。異国の地ならではの食材で料理を作ったり、海外だからこそ手に入りやすいお花を飾ったりと、普段の生活にテーブルコーディネートを取り入れ、ご家族やご友人に喜んでいただきましょう! そして何より、自分自身が一番楽しんでしまいましょう!!

こんな風に、今まで知らなかったことにチャレンジし一日一日を大切にする日々は、海外生活の醍醐味となるはずだと思います。そして、そのような日々は、帰国されてからの生活にもきっとプラスとなることでしょう。

次回の11月号から6回にわたり、お家で楽しむテーブルコーディネートのヒントやアイデアを、シチュエーション別に分けてお届けしたいと思います。”ふだん使いの食器やグラスを使い、お花もほんの少しで簡単に作れて、それなのに、とても素敵に見えてしまう”そんなご提案をしていきますので、ぜひぜひ、お楽しみに!!

リダックくらぶ会員限定のお得な特典

テーブルコーディネーターのじゅんこ先生のプライベートご自宅レッスンがリダックくらぶ会員の皆様限定で20%OFFでご利用いただけます。
ご興味がある方は是非「自宅で習える!プライベートテーブルコーディネートが20%OFF」をクリックして詳細についてご確認ください。


著者プロフィール

じゅんこ CJY
テーブルコーディネート教室 Table C’est JOYeux~テーブルセジョワイユ~ 主宰

2016年ロンドンでスタート。テーブルコーディネートレッスン、サロンなどのディスプレイ、テーブルコーディネートコンサルティングなどを通し、「テーブルコーディネートを日常に!」「花のある食卓を!」をコンセプトとした活動をおこなっている。更なるテーブルファンが増えることを楽しみに、2019年よりNYでの活動をスタートさせたばかり。

お問合せはこちら table.cestjoyeux@gmail.com

Website: https://table-cestjoyeux.com
Blog:https://ameblo.jp/table-cestjoyeux
Instagram: https://www.instagram.com/table.cestjoyeux
Facebook:https://www.facebook.com/TableCestJOYeux

その他のおすすめ投稿