Skip to content

ニューヨークで様々なスポーツを楽しもう!

みなさま、こんにちは。ニューヨークオフィスです。

皆さまは週末をどのようにお過ごしですか?のんびり過ごす、ジムにいく、買い物に行く、ブランチやおしゃれなバーに飲みに行く等様々な過ごし方があると思います。
今回は意外と知られていないニューヨークでアクティブに活動している日本人スポーツチームをいくつかご紹介したいと思います。

【テニス】美しいNY郊外で活動中「ニューヨーカーズ」

ウェストチェスターで活動しているニューヨーカーズは35年以上の歴史がある日本人を中心としたテニス好きの集まりです。
対象は準中級~上級者 年齢は20代から70代まで幅広く 男女含み駐在員や永住者など様々なメンバーが参加してます。
活動場所はハリソン駅から徒歩数分の「ライラケットクラブ」で 9月中旬から翌年4月中旬までの30回 毎週土曜日の午後3~5時の2時間、屋内コートを2面確保して練習してます。
登録メンバーは25名ほどにはなりますが出張、家庭事情等で来られない方も多々あり毎週概ね8-12名程の参加となっておりタップリ打ち込めます。
会費は、シーズン会員費や不定期参加の方はビジター会員として都度払いなどで対応しています。

また年に3-4回ほどテニス以外でのネットワーキングとして懇親会を開催し、ご家族も参加されたり楽しいコミュミニティー活動の場にもなっております。

上記屋内シーズン以外の春から秋までの間は メンバー有志でハリソンやホワイトプレーンズ高校のコートで毎週土日朝7時から2時間程朝練を行い(ボール代のみの費用)これも8-12名程度が毎週参加してます。 又東京でも帰国者OBが定期的に集まり練習・懇親会を行っています。

ご興味がある方は是非参加してみてください。

【お問い合わせ先】

代表:松下幸生 Yukio Matsushita
Email:mattsan1234@gmail.com

副代表:奥村修平 Shuhei Okumura
Email:okushu@gmail.com

【サッカー】FC JAPAN NEW YORK

1992年創設、全米最大の日本人サッカーチームです。毎週土曜の朝、East River Parkで爽やかに汗を流し、シーズン中は土曜日又は日曜日に日本を代表してCOSMOPOLITAN SOCCER LEAGUE 2nd Divisionで世界を相手に戦っています!チームの内はとても風通しがよく、チーム内の交流も盛んに行われています。部員&スタッフは、老若男女・経験・年齢関係なく募集中です!
もっと詳しく知りたい方はこちら

New York All Japan Rugby Football Club

ニューヨークにある唯一の日本人チームです。年齢は20代から50代まで幅広く活躍しています。毎週土曜日、毎月2週目のみ日曜日の午前中にRandall’s Islandにて活動をしており、1年に1度の全米ラグビーチームの総当たりでNO1を競い合うJapanCupに向け練習をしています!2018年のJapanCupでは2年ぶりの優勝を果たした勢いのあるチームです!新入部員を随時募集中。プレーヤー、マネージャー、飲み会要員も大歓迎です。ラグビー経験は不問(初心者もたくさんいます)
詳細はこちら

JAA外務大臣杯軟式野球

実はニューヨークの日本人野球人口はとても多いんです!
チームは全部で12チームもあります。
JAA外務杯軟式野球大会では5月から9月までの毎週日曜日の朝に日系野球チームが熱い試合を繰り広げている草野球リーグです。来季は40年目になるこの大会は野球を通じて日系コミュニティーの輪を日々広めています。年齢、野球経験は問わず、休日にメリハリのある生活を送りたい方、野球が好きでたまらない方、NYに来てあまり知り合いがいない方などはぜひご参加ください。
詳細はこちら


いかがでしたでしょうか。駐在員の方々の入れかわりの多い、ニューヨーク。出会いもあれば別れもあります。そんな限られたニューヨーク生活で、スポーツ通して、他業種、ローカルで働く方々と交流できるのもニューヨークならではの魅力です。是非休日に汗を流してみるのはいかがでしょうか。