Skip to content

非日常・大自然を満喫できる2泊3日ニューメキシコ州

ニューメキシコ州で非日常や大自然を楽しみませんか!?50州中、43州を訪れたことのある旅行好きな駐妻が2泊3日旅程のおススメプランをお伝えします。

2泊3日のモデルコース 

1日目 

アルバカーキ国際空港着 

2日目 

Roswellのダウンタウン 

周囲にニューメキシコに行く話をしたら、みんなに「宇宙人に会いに行くの?」と聞かれるくらい、ニューメキシコはUFOや宇宙人で有名!もちろんそれが目的ではありませんでしたが、せっかくなので寄ってみました♩ 
宇宙人で有名な街はロズウェル。1947年にロズウェル近郊でアメリカ陸軍航空軍の気球が墜落したロズウェル事件があり、墜落した宇宙人の乗り物(UFO)が回収されたとする陰謀論の対象になったことにより、大きな注目を集めました。ロズウェルには、UFOミュージアムだけでなく、街のいたる所に宇宙人の置物や看板があり、思わず笑ってしまいました。 

Carlsbad Caverns National Park(カールズバッド洞窟群国立公園) 

1930年に国立公園として設立され、1995年に世界遺産に登録されました。「世界で最もアクセスしやすく、保存状態の良い洞窟複合施設の1つ」として有名なだけあって、老若男女問わず多くの観光客でにぎわっていました。 
最大の魅力はビッグルームと呼ばれる大きな石灰岩の部屋。こちらは北米最大の地下空洞なのですが、壮大な洞窟は圧巻で、その美しさに魅了されました。iPhoneの写真では伝えきれないのが悔しいです。ぜひ肉眼で体感していただきたいです! 
こちらの洞窟の素晴らしいポイントはもう1つ。ビッグルームはなんとエレベーターで地上とつながっているんです!片道歩くも良し、往復エレベーターを利用するも良し。もちろん往復歩いている人もいましたが、帰りは登りのため結構辛そうだったので、体力に自信のない方にはおすすめしません。私たちは行きは歩き、帰りはエレベーターを利用しましたが、正解だったと思います!洞窟の中をどんどん下って鍾乳洞の素晴らしい景色に徐々に近づいていく、わくわくドキドキする感じが忘れられません!ビッグルーム内もいろいろな表情の鍾乳洞を見ることができて、感動しました。不思議なことに、カピバラの顔に見える場所などもあるので、大人だけでなく子供も楽しめるかもしれません。たくさん歩いて景色を堪能したあとは、エレベーターに乗って一瞬で地上へ。「疲れた~しんどい~」となることなく、わくわくした気持ちのまま戻ってこられるのは最高でした! 
注意事項としては、食べ物は持ち込み不可であること。2024年9月、洞窟内にお菓子の袋が捨てられたことにより、カビやデトリタス(生き物の死骸由来の有機物)が大量発生し、レンジャーによる慎重な除去作業が行われたとのニュースがありました。また、ビッグルーム内は涼しいので、夏でも薄手のダウンを持っていくことをおすすめします。ベストシーズンは6~9月です。 

夕食 

カールズバッドの近くのEl Paso(テキサス州)という場所にある「Los Bandidos De Carlos and Mickey’s」でメキシカン料理を堪能しました。評価が高いだけあって、店内は広いにも関わらず早い時間から満席になっていました!今回はMini Flautas(トルティーヤで鶏肉をくるくる巻いて揚げたもの。$9.25)とBeef Quesadilla(トルティーヤでチーズと牛肉を挟んで平たく焼いたもの。$10.59)とChicken Tacos($11.35)、Guyrex Salad(チキンサラダ。$10.90)をチョイス。ドリンクはHorchata($2.85)、デザートはFlan(むっちりとしたプリン。$7.25)にしました!すべてとてもおいしかったのですが、2人で食べたので、Flautasの量が多かったかなというイメージでした笑 Horchataは無料でおかわりがもらえてびっくりしました! 

3日目 

White Sands National Park(ホワイトサンズ国立公園) 

2019年に国立公園になったホワイトサンズ。ベストシーズンは9~11月です。辺り一面真っ白の砂丘と青空の組み合わせは超絶景!!白い砂がきらきらとしていてその美しさは圧巻です。ホワイトサンズの敷地内をドライブしていると急に真っ白な世界が広がり始めるので、不思議な世界観でした。 

人気のコースALKALI FLAT Trailを歩きましたが、砂でかなり足をとられるのと、この日は異常な暑さで、途中で引き返しました。必ずお水を持参することと、体力的にキツイと判断したら無理をせずすぐに引き返すことをおすすめします!最初は絶景にわくわくしてどんどん進んでしまいますが、気づいたら急にしんどさがきます笑 

McGinn’s PistachioLand 

巨大なピスタチオの像(?)が象徴的なピスタチオ専門店。建物の外ではピスタチオジェラートを、中ではたくさんのフレーバーのピスタチオを試食することができます。一般的な、ローストされた塩味のピスタチオはもちろんのこと、ハバネロ&リモン、レッドチリ、ディルピクルス、ランチ、レモンライム、ココアなど、変わり種がたくさん!試食は10種類以上あり、変わり種の味を確認してから購入できるのが嬉しかったです!私たちはディルピクルス味にドはまりしてしまい、購入しました!ピスタチオジェラートは、ワンスクープで十分すぎる量が入っていました。  

アルバカーキ国際空港発 

かなり予定を詰め込んだため、食事は2日目の夕食以外は自宅からパックご飯やシリアルバーを持っていって食べました!カリフォルニア州からであれば、金曜の午後休をとって土日と合わせて2泊3日で気軽にニューメキシコ州を楽しむことができます。 

いかがでしたか?今回は日本ではなかなか体験することができない、壮大な絶景をご紹介しました!旅行先を検討中のみなさんの参考になれば幸いです。